ネギの土寄せ4回目!ようやく伸び始めました✨

前回の土寄せから、あっという間に1ヶ月。
11月初旬、4回目の土寄せ作業を行いました!

まずは除草からスタート🏁

この時期でも雑草はしっかり生えており…😅
1人での作業との事もあり、畑の周りと通路の除草に、丸2日間かかってしまいました。
雑草の生命力、おそるべしです💦💦

除草前
除草後

3日目、いよいよ土寄せ作業!

土寄せは2人体制で作業。

-1人は管理機担当-

慣れた手つきで管理機での中耕作業中です!

-1人はネギの株元へ土を寄せる作業-中耕が終わってからは2人での土寄せ作業

土寄せ作業イメージ画像(笑)

順調に進んでいると思いきや…
管理機の清掃中に 刃の回転軸からオイルにじみ を発見💦
どうやらシール部分から漏れていたようです。

早めに気づけたのは、日頃の清掃・点検のおかげ。
改めて、メンテナンスの大切さを実感しました!

4日目、残り10作分の土寄せ分を仕上げました💪

before
after

ネギはゆっくりですが確実に成長しており、
全体で 7〜10cmほどの伸長。

ただ、今年の猛暑の影響で生育がかなり遅れてしまい、
予定していた 12〜1月の収穫は難しそう です😓

気温が落ち着いてきた今、ようやく伸び始めたところなので、
収穫は春先の3〜4月🌸 になりそうです。

今後の予定
今年はもう一度、年内に殺菌剤散布を実施。
来年2月頃に最終の追肥・土寄せ・殺菌剤散布を行い、いよいよ収穫へ向かいます!

ゆっくりですが、しっかり育ってくれていますので、
また成長の様子をお届けします😊

目次