

せっかく育てたけど
廃棄予定の野菜…
- 作りすぎて食べきれない
- 人手不足で集荷が間に合わない
- 傷や形が規格外の為出荷出来ない、など

その野菜、買い取りまたは無料引き取り致します。

せっかく育てたけど
廃棄予定の野菜…
- 作りすぎて食べきれない
- 人手不足で集荷が間に合わない
- 傷や形が規格外の為出荷出来ない、など

その野菜、買い取りまたは無料引き取り致します。

株式会社グリーンエネルギーでは、
こういった廃棄される野菜を有効活用する取り組みを行っております。

収穫が間に合わず廃棄予定の農場、野菜を利用した収穫体験イベントの企画

破棄予定の野菜の引取から「子ども食堂」への寄付活動

生産者と各種企業、団体との交流イベントの企画
NO FOOD LOSS
せっかく育てた野菜が様々な理由で廃棄されるのは
本当に“もったいない”事です
その破棄予定の野菜を有効利用して
地域貢献や地域の活性化、地域の交流の場として役立てませんか?


せっかく育てた野菜が様々な理由で廃棄されるのは
本当に“もったいない”事です
その破棄予定の野菜を有効利用して
地域貢献や地域の活性化、地域の交流の場として役立てませんか?
弊社の取り組みの一例
芋プロジェクト
芋プロジェクトとは
様々な企業様(就労移行支援施設様、金融機関様(数社)、元ヒップホップユニットMC、福祉養護施設様、土木業様)からご協力を頂き、
さつまいもの苗植え、草刈り、収穫、干し芋作りを通して地域の方々やハンディキャップを持った方、
それを支える方、子供達との交流に繋がればとの思いから始まったプロジェクトです。
▼さつま芋の苗の植え付け~収穫



▼収穫~施設・こども食堂への寄付活動



あなたもこの取り組みの一員になりませんか?
人手が足りなくて収穫が間に合わない農家さんも、
弊社が取り組んでいるプロジェクトで解決!

株式会社グリーンエネルギーは、
今まで人手不足などの理由で収穫が間に合わずに破棄していた野菜を
収穫体験イベントのような形で解決します!






